トップページ
旅館案内
四季の料理
料金案内
南郷観光案内
アクセスマップ
サイトマップ
MAIL
リンク集
百済の里南郷旅館心にふれるおもてなし
百済の里南郷旅館心にふれるおもてなし
百済の里南郷旅館心にふれるおもてなし
百済の里南郷旅館心にふれるおもてなし
百済の里南郷旅館心にふれるおもてなし
百済の里南郷旅館心にふれるおもてなし
R04年12月12日更新
当旅館がYouTubeで紹介されてます。
バンビーノのダンソンチャンネルで当旅館が紹介されています。
バンビーノのダンソンチャンネルはこちら
R04年12月11日更新
光輝く冬ほたるイルミネーション
2022年12月2日(金曜日)〜2023年1月27日(金曜日)美郷町商工会南郷支所が取り組んでいるイルミネーションイベント。県北最大級とも言われる約6万球のイルミネーションが、長堀商店街に装飾され宝石を散りばめたような、きらびやかな世界が広がっいます。
ぜひお泊りは南郷旅館で。
R04年12月10日更新
師走祭りのお知らせ!
1月20日(金曜日)〜1月22日(日曜日)3日間の日程で、神門神社を中心に美郷町三大祭の一つ、師走祭りが3年ぶりに通常開催で行われます。
ぜひお泊りは南郷旅館で。
R04年4月22日更新
宿泊料金改定のお知らせ
1泊2食1名様 8000円〜
1泊朝食1名様 5500円〜
長期滞在1名様 6500円〜(※弁当付き)
※お一人様、サービス料込みの税別となっています。
R03年6月5日更新
当旅館がYouTubeで紹介されてます。
トロサーモン公式チャンネルで当旅館が紹介されています。
トロサーモン公式チャンネルはこちら
R01年8月12日更新
美郷町南郷いだごろ祭り中止お知らせ
8月15日(木曜日)開催を予定しておりました第41回百済の里いだごろ祭りは、台風10号の接近が予測されており、安全性を考慮いたしました結果、やむなく中止となりました。
R01年7月15日更新
美郷町南郷いだごろ祭りのお知らせ
8月15日(木曜日)午前11時〜午後9時まで南郷茶屋下駐車場におきまして第41回いだごろ祭りが開催されます。
この機会に是非、当旅館をご利用しませんか?
※画像をクリックすると拡大表示されます
H26年10月31日更新
旅館の車庫に日産リーフの充電装置を付けました!
日産リーフの充電装置を旅館の車庫に設置しましたので、充電切れの心配もなくなりました。安心して当旅館にお越しください。
※料金は一般の方は500円で、旅館利用の方は無料です。
お泊りは当旅館でTEL0982(59)0010
H25年10月21日更新
廃校を活用したウナギの展示・研究施設「国際うなぎLABO(ラボ)」オープン!
博物館は、廃校の3教室に東大総合研究博物館が所蔵するウナギの標本など約50点を展示。土日祝日に無料で公開する(平日観覧は要予約)。町教委南郷事務所=TEL0982(59)1605
お泊りは当旅館でTEL0982(59)0010
■ 2016年10月19日更新
美郷町南郷の恋人の丘から望む雲海
美郷町南郷は、まわりを山で囲む盆地型地形であり山霧(神門霧)が発生することで有名です。
霧の名所としても名高く、春と秋には、南郷区をすっぽりと覆い尽くすように、大雲海が発生します。
「恋人の丘」からの眺望は、言葉では語り尽くせない、まさに神秘の大パノラマです。
運が良ければこれからの季節、条件が揃えばこの大雲海が見られることができます。
美郷町南郷の観光施設
神門神社
西の正倉院
百済の館
恋人の丘
南郷温泉山霧
美石群
ごあいさつ
スタッフ紹介
旅館の歴史
百済の里 南郷旅館住所
南郷旅館
〒883−0306
宮崎県東臼杵郡美郷町南郷神門1014−2
TEL0982−59−0010
FAX0982−59−1366
上渡川地区の樫葉原生林の中にあり、高さ数10mの岸壁から白い筋を引いて流れ落ちる美しい滝です。